お知らせ・ブログ
- ホーム>
- お知らせ・ブログ
ブログ
すっかり春ですね。
2019年4月15日
もうすっかり暖かくなり、完全に春の陽気ですね。
桜も散り、葉桜…といった感じになってきました。
しかし、ピンクと緑のグラデーションも悪くはないですね(笑)
桜のような、淡いピンク色を美しいと感じるのは日本人の独特の感性のようですよ。
一般的に外国人の方は、はっきりしない、淡い色のなにが美しいのか?疑問に思う方が多いんだとか。
曖昧を好む日本人と言われますが、確かに日本には曖昧なものが多いかもしれませんね。
さて曖昧といえば、物だけでなく、態度であったり、考え方であったり…
物質的なものに限らず、日本人というのははっきりすることに、恐れを感じる傾向があるようです。
なかなかはっきりものを言う、毅然とした態度を取るというのは、勇気がいりますよね。
私もその中の一人です。
時と場合によっては毅然とした態度が必要になることもありますし、特に仕事ではそうですね。
どうしても対立したくない、戦いたくない、と思って自分を抑え込んで、我慢することを選択してしまいますが、実はちゃんと相手とぶつかったほうが、人間関係がよくなる傾向が高いという実験結果があるそうです。
曖昧な態度を取るというのは、相手のためのように見えますが、実は自分を守りたいためなのかな?と最近思うようになりました。
相手に心を向けて、相手の益を考えられるような人になりたい、桜を見上げてそんなことを考えました。
今週もよい一週間でありますように。